「ありがとう」のつもりで描いたけど、どうがんばってもス○シウム光線ぽくなる…
ちょっと間があきました。お久しぶりです。
今日は新潟コミティアでした。現地の皆様、お楽しみになられたのでしょうか。
本やチラシをお手に取って下さってましたら嬉しいです。ありがとうございます。
ここ数日、調子悪くてフラフラです。温泉入りに行ったりしてました。
いつもの鉄分補給と命の母コンボでなんとかおさまるといいんだけどなあ。
買い物行ったときに嗅がさった変な臭いが、まだ鼻に残っててしんどい。
なんの臭いか今でもわからんけどつらい。
てか、ふだん全然鼻効かないくせに、何でこういう時に限って感度がいいのか。
今日は耳もやたら働き者で、キジバトの鳴き声すらきつかった。なんなの。
歯の方は…歯医者の予約までの辛抱だ!
「テラフォーマーズ」という漫画のスピンオフで、「今日のテラフォーマーズはお休みです。」という漫画があるんだけど、旦那がレンタルで借りてきたのを読んでから気に入りすぎて、うっかり2巻を買ってしまった…なんてゆるい漫画なんだ。だがそれがいい。この漫画のおかげで、は○たの塩とナンプラーがもう平常心で見れない…。
ところで「ゲームセンターCX24(レミングスのあれ)」今コツコツ見てるんですが…なぜだかすごく時間の進みが遅い感があって「急げ!いそげよ!」ってなるんですがなぜなんだ…。
先日、旦那とぶっつけで汽車で女川へ行ってみました。
駅はきれいでした。ゆぽっぽ(お風呂)も入ってみたい。
駅前は工事中で、駅周辺にお店が見当たらない。お店とかはちょっと遠くにあるらしく、バスやなんかが出てましたが、強風で汽車が遅れまくったのもあって、私たちが着いた時点ではもう終わってた。時間が押せ押せで駅にすら長居もできなかった。強風はしかたないとしても、事前の知識不足が本当に悔やまれた。
次はちゃんと調べて計画して行きます。あと乗り継ぎでちょっと止まった石巻にも。マンガッタンカフェまた行きたい。