↑前のがあまりにもあまりにもなんで、今回はちょっと頑張ってみたらくがき。
小説「モザイクの魔術師」中編の導入を下書きから変更しようとしてます。
ゼンダにとっての『前』ってのが、やっと見えてきたような…うまく形に落とせますように。
そして、あのとき私があの人に怒られたのは、こういうことだったのかもとちょっと自分に照らし合わせてみたり。
次回11月のコミティア申し込みました。
新潟コミティアも申し込みました。こっちは委託です。
11月に開催されるという札幌コミティアも委託申し込みしよう…と思ったら、こちらは「先着順」とのことで、サイトを見ると受付状況が載ってまして…これはどうも間に合わないということで断念。
ううむ、いつも締切ギリギリに申し込むことが仇になった…また次回機会がありましたら。
それより原稿大丈夫なのかとは自分でも思うんだけど…。
もうコタツが売ってたよ…朝方も冷えてきたし、ホント秋が来たんだなあ。
しかしカレンダーとスケジュール帳よ、お前らは早すぎるだろ。
秋だというのになんか物足りず…って、テレビ見て分かった。
そうか、ヒガンバナ今年は見てないや。この辺で生えてるところ知らん。
いわきにいた頃は時期になったら、なんなんだっちゅうくらい見たからなあ。
レンタルコミックで「キン肉マン」の王位継承編あたりを借りてます。
旦那が急に「ファミコンの悪い影響が」とか言うので見てみたら、確かにゲームっぽい画面とかコントローラーっぽいものとかやたら出てきてて驚いた。この無理やりからめてる感すごいな。
当時ファミコンてそんなすごかったのかと、自分もその時代を過ぎてきたはずなのに今更のように思う。
ジョジョのアニメがいったん終了というかお休みして、続きは来年一月から、らしい。
宮城にいるおかげで、地上波でも見る恩恵を受けていた我が家ですが、さてはて。