↑東北3県復興物産展HiKARiというイベント行った際に買ってきた、おのくん。
(東松島市小野駅前仮設住宅生まれの靴下で作る人形。ソックモンキーというものらしい。
おのくんのホームページ
http://socialimagine.wix.com/onokun Wikiのおのくんの項
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E3%81%AE%E3%81%8F%E3%82%93)
モミモミしがいのある奴を選んできました(謎基準)。
物産展は、なんとなくイベントに慣れてない人達がやってる感があった(もろプレハブの建物、入口二つなのに買い物かごは一か所にしかないとか、周囲に案内表示が少ないとか、無料で配ってたふかひれスープは近くに人がいてもトレイに置いとくだけとか)のと、岩手の物産が少ない気がしたけど、福島の物産のバランスがよかったりで、こういう3県同時にやってる、っていうイベントは面白いと思う。
…って書いたあと、サイト探してみたら、1か月もやると初めて気づいたよ orz
てっきり昨日今日だけだと思ってたから、元気でないところを頑張って行ったんだよ…日程見間違えてたようだよ…マジですかもう…機会があればまた今度は元気な時に行ってみるよもう…。
東北3県復興物産展HiKARi
http://www.fukko-bussanten.com/実家の猫が旅立ったという知らせを聞いて、まだぼんやりしてる。
悲しいとかよりどうしたらいいかわからない、ってあたりが、自分は冷たいのかもしれないと思う。もっかい会いたかったよ…震災ん時以来あってなかったからなあ…。
冥福を心より祈る。