うん、もうあと2週間だね…わかってるんだけど…さ…。
毎日一枚落書きをアップしてて思うのは、「絵を仕上げる」エネルギーがすっかり低下してるなあってこと。最後まで描くって、丁寧に描くって、やっぱりなんというか、絵を描く以外にもそれをやり通すための底力が必要なんだなあってしみじみ思う。
背景が寂しいので急きょ観葉植物一発描き。一応ポトスを参考にしたはずだったのに何か違うものになった。
写真あれこれ見て描いたけど、ポトスっぽさってどう描けばいいのかよくわからなかった。カラーで描いたら楽しそうだなあってちょっと思ったけど、葉の形や付き具合とかひねり具合とかが今一つつかめない。
これはやっぱり育てるしか(待て
ところで↑の写真、パソコンの画面に立てかけて撮影したのですが、後ろから光を通してみると、墨汁で描いた部分と新ペン先で描いた部分、全然色が違うのね。ビックリ。
↑だと、人物がスミ、ポトス含む背景が新ペン先です。
あれ、写真だとあんまり色の違いが出てないな。ふーむ。
って、改めて写真見てたら、先生の手が小さいな。また描き直しか…なかなかスキャンまで行けない。行ったら行ったでゴミ取りに時間かかるというのに。