(4/19写真一枚追加…ちゃんと写真撮れる技術がほしい)
昨日はいろいろあって個人的に凹みまくって大変でしたが…今日はいい天気で、旦那と休みが同じだったので、久しぶりにお散歩。
松ヶ岡公園です。(子鍬倉神社も寄ったけど。あそこの桜もきれいでした)
2年ぶりの花見です。
せっかくだからデジカメを…とおもったら、電池が微妙(汗)我が家のデジカメはいつもこんな感じに活躍の場で全力出させてあげられなくてごめんよorz
でもせっかく撮ったので、めずらしく多めにアップしてみる。
車いないうちにあわてて撮った!
→に駐車場があるんですが、満車でした。
一枚目の写真にちょろっと写っている橋の上から。
この辺のはほとんどがソメイヨシノだそうです。
こんなのもあったり。
見えにくいですが、園内各地の放射線量と、遊戯施設休止のお知らせ。
遊戯施設が閉まってるから、開園時にいつも流れてた童謡もなしです。
上に行ったら、計測の機械が現在の線量を表示してました。
出店も出てる中、ぼさっと二人でベンチでぼんやりしてきました。
天気もよかったから、暑かったくらいです。
(↑写真追加。
普段なるべく人が入らないように撮ってるといえ、上の写真だけだと、本当に人多かったんかいという感じだったので追加してみました(汗)
ちなみにここは、公園の山の上です。フレームの外に出店や遊戯施設があります写ってないですが…orz)
平日だけど人多かったです。いい花見になりました。
↓爬虫類苦手な方は注意
おまけ。
うちの前を走ってたのを、旦那が捕まえた。(もちろん、写真撮った後逃がした)
カナヘビ? 愛いやつでした。
でも池のカメはまだ冬眠してるのか、いませんでした。