こんにちは。
車検でディラーに車持ってったときの会話がこんな感じだった三月です。
「今、走行距離はどのくらいですか…?」
「え…ええと…2千…」
「えっ!?(書類見直す)…前回の定期検査での走行距離が○○○○ですので…ではあまり乗ってない…」
「はい」
「…ですと、これとこれは取り替えなくても大丈夫かと…(見積もり表から項目のいくつかを削除)」
「乗らなすぎて逆に劣化するということないでしょうか?」
「こちらのは取替え時期は2万キロ(!)なので、今の走行距離なら大丈夫です」
…なんかもう、ディーラーに行く度「え!?」とか「は?」とか言われてる気がする。すみません毎度ご面倒おかけします。
☆
「はぐれ奇譚」の原稿をちびっとやっては、進まなくて狩谷さんの原稿をちびっとやったり、進まなくて短編のネームちびっとやったり、↑には写ってないけど小説やイラストや手書きブログや色々ちびっとやってはやめて…というのを繰り返してます。結果全体的に進まない。
最近何やっても面白くない。
狩谷さんのが早く進めば新潟コミティア参加も考えたけど、まず間に合わないので断念。
でもなるべく描くのはやめないようにとは思ってるので、ちびっとづつですがなんか描いてます。
☆
趣味でもこんななので、テレビもあんまり…録りだめた番組がたまっちゃってる。
入れすぎてプレイヤーの動作が遅くなってきたので、消化しないと、と、これ打ちながら流している。
やっとSONGBOOKのマテリアル・ガールの回(前後編)見終わった。
この曲好きだけど、聞くとどうにも板尾の嫁(@ガキの使い)が頭の中で踊ってしまって困る。