育ちきらなかったらしい超ミニトマトが赤くなってました。
ついでに収穫してみましたが、まだ食べてません。やっぱり酸っぱいんかなあ。
そんなこんなで収穫もできるようになってきたベランダ農場に、新たなる危機が。
それは…こいつらだ!
(あ、タイトルどおり、以下虫の話ばかりですので、苦手な方はご注意ください)
本当はもっとたくさんいたんだけど、写真撮ろうとしたら逃げた(苦笑)。
小さくてヒラヒラした、この生き物…大量発生してます。なんだあこりゃ。
もののついでに検索してみたところ、どうやら「オンシツコナジラミ」とかいうやつらしいと判明。
白いアブラムシがいて変だなと思ってたら、どうやらこいつらの幼虫だったらしい…。
ミニトマトの苗に集中的についてます。
あ、ピーマンはおかげさまで今すっかり元気です。
葉などの液を吸って、病気(黒かび病)などの元になるらしいです。
水が苦手で、雨の当たらない温室などで大量に発生するらしい。だいたい葉の裏にいます。
(うちの場合は、雨の当たりにくい軒下だからかな?)
水をやるときに大量にフワフワ舞ってかなりうっとおしい。うひー。
洗剤水シュッシュしながらクラフトテープでペタペタしても減らない。
やってる間に蚊に刺されたりで踏んだり蹴ったり。
たまたま通りかかった大家さんからは「ついちゃったらあきらめるしか」ととも言われ。
…でも、せっかく去年より苗がでっかくなってるので、なんとかしたいなあ。
とりあえず、もう一本支柱を買ってきて、わき芽出身ミニトマトの支柱とあわせて直立させてみる。
(今まではあまりの重さに家によりかかっていた…支柱の意味なし)
少しは風通しよく雨に当たりやすいかな?
…ミニトマトの苗同志が近すぎる気がするけど(汗)。
あとは、現在さらに大量入居しているクモたちに望みをかけてみよう…た、頼むよ。
ちなみに。
実は原稿の方でも…
…虫を描く練習してます。
原稿進まないけど描けないから仕方ない。
最近めっきり低空飛行のテンションをだましだまししながら製作中。
そんなこんなで、最近虫ばかり検索してる気がする夏。