主にお菓子のこといろいろと。
* * * * *
先日、アクアマリンふくしまに行ってきました。相変わらずマイワシが美しかったです。
セイウチの格闘(求愛らしい)を見ているうちに目がかゆくなって仕方ない、というハプニングもありましたが、満喫いたしました。久しぶりにアメフラシ見たし(蛇の目ビーチで。水に入るのはダメでしたが、波打ち際で遊ぶのはOKだった)。
で、そこの新名物がこれ。
瞳はグリーンピース。片方だけね。
「ゴンベ焼き」です。
シーラカンス研究の第一人者・アクアマリンふくしまが満を持してお送りする、シーラカンスのたい焼きです。ひとつ300円。
たい焼き系はひさしぶりかも。ちょうど焼きあがったばかりのを旦那と半分こして食べました。おいしい。
ところで、なんで「ゴンベ焼き」というかというと、シーラカンスはコモロ諸島(アフリカのシーラカンス生息地)では「ゴンベッサ」と呼ばれていることからとったのだそうです。
* * * * *
赤飯を作ってみました。
北海道の赤飯は甘納豆入り。少なくとも、うちと旦那の家はそうです。
だから甘い赤飯になります。ごはんとお菓子のハーフみたい。そのスペシャルな感じも私はすごく好きです。
もち米は100均で2合入りの袋を買ってきました。
甘納豆を買いに行かねば…と思ったのですが、100均で金時豆も買ってきてました。自分で作れないかな。
調べてみたら、かなりの時間(2日くらい)と手間がかかると判明。そ、そんなに待てないよ!
ということで、普通に煮た金時豆を入れて作ってみました(そこで甘納豆買いに行かない変な思考回路)。
色は食紅です…入れすぎて、どピンクに(汗)
味は…甘くない! なんというか…普通に小豆の赤飯みたいでした(苦笑)。
うーん、普通に煮た金時、しかもかなり水の量が多かったっぽい豆だったせいか、豆の甘さがほとんどわからない感じ。でもこれはこれで美味しいから大丈夫。
むしろ、ちょっと遠慮して一合しか炊かなかったから、一杯しか食べられなかったことのほうが失敗だったかも。
* * * * *
先の金時豆の煮汁が大量に、しかもお汁粉のような甘い汁になっていました。
白玉でも作ろうかなと考えてたら、旦那が「寒天入れたらヨウカンになるんじゃないか」。
おお。というわけで、作ってみました。
見た目はヨウカン
あまり砂糖を追加しなかったためか、甘さひかえめ。ヨウカンというより、やはり寒天。豆風味。
でも、簡単に作れたし、これはこれでいい感じ。
* * * * *
先日、偶然しかも途中から見た「いきなり!黄金伝説」で、近所の店が写ってビックリしました。
そのお店、旦那の話では「まんぷく食堂(以前住んでた学生街にあった大盛り前提の食堂)みたいな感じ」とのことで、昔ならともかく今では食べきる自信もなく、行ったことはなかったのです。
知らないうちだけど、ギャル曽根ちゃんが半径○○以内にいたんだよと旦那に言われました。
そう聞くとなんだかちょっとうれしいような。