夕方から天気悪くなりました。
こんにちは三月です。
近ごろ少々バタバタしておりまして。久しぶりに忙しかったこともあり、体調不安もありましたが、おかげさまで大丈夫でありました。やれやれ。
先の土日には、仙台駅周辺を歩き回るだけで音楽ライブが聞けまくるという
どうかしているすごいイベント「定禅寺ストリートジャズフェスティバル」でした。また、ジョジョ展・ジョジョフェスも日曜まで、5年に一度の和牛界のオリンピックも週末行われており、岩沼町では日曜日にどうでしょうキャラバンが、大崎町では土日に政宗公まつりがあり、どうがんばっても体一つでは足りない宮城県でした。イベント重ねすぎませんか、もう少しバラけてほしかった(涙目)。
あと個人的には今年の27時間テレビ嫌いじゃなかったぞ。当たり外れはすごく大きかったけど、テレビつけてる間ずっと入れていました。享保の象の話がよかった。
それらがあらかた終了した今日、なんだか街が静かな気すらします。
漫画の方は全然です。
一枚絵くらいならテンション上げればなんとか…なんですが、話はもう全然。思いついても面白いと思えない。下書きしといた短編もダメな感じする。描き方も忘れた感じです。
でも新潟と東京のコミティア申し込んじゃった(!)から、なんか考えたい。
ごそごそと「荒木飛呂彦の漫画術」なんぞを本棚から引っ張り出して読み直したりしてる次第でございます。
自分は、お世辞にも思いやりのある人間ではなくて、自分のことばっかり考えてるのがずっと申し訳なかったけど、どんなになんとかしようとしても思いやりのある人のようにはできそうもない、真似くらいしかできない。そんなことをボヤボヤと考えたりして凹む一日です。
そんな感じで。