↑今朝、落ち着くべく描いてた落書きのひとつ。
タイムログでも先に書きましたが、今朝の地震の話を取り急ぎ。
今朝は地震と緊急速報(ほぼ同時にきた)で飛び起きましたです…みなさま大丈夫でしたでしょうか。
うちは物も落ちず無事でした。けど、こちらに来てから一番揺れたんと違うか、てくらい揺れた気がします。
実はこれ打ってる今もこまごまと揺れてます。早く落ち着いてほしいです。
今日は旦那が休みでよかったです。JRは運休にたくさんなってたようですが、地下鉄は早くに再開しました。すごいね地下鉄…。
情報はめまぐるしかったです。実家に「こっちは津波注意報ですが大丈夫」と送ったほぼ直後に津波警報になってたり、旦那の実家に「津波警報出てるけど内陸側なので大丈夫です」と送った直前に警報から注意報になってた、なんてこともありました…。
情報の更新に関しては、東北発のアカウントと北海道発のアカウントとでツイートの内容や情報の新鮮度が全然違うのを見て、故郷との距離を深く感じたりもしました。
テロップ出まくりのぶっ通しのニュースや、津波や、福島第二原発の使用済み燃料プールの冷却装置が停止した(1時間40分後に稼働再開してます)情報に、避難の必要こそない地域といえどうしても震災のときのことを思い出してピリピリしてしまい、落ち着こうと「かくも幽玄」の漫画のプロット描いたり(自分でもどうかと思うけど、このシリーズは震災後とくに自分を落ち着かせるために描いてるところが大きいのもあって、こういう時つい描いてる)してました。
落ち着いたところをみて、かねてより旦那と行こうといってた「仙台ラーメンフェスタ」に行って来たりもしてました。
ラーメンおいしかったです。
取り急ぎ、そんな感じで。